こんにちは。さそりです。
さそりは現在、『無添加チャレンジ』と題して「無添加シャンプーでニキビは減るのか」を実験中です。
なぜニキビに効くと思うの?
無添加シャンプーを2ヶ月使ったらニキビが減った
それまでは市販のシャンプー(レ〇ール)を使っていました。
シャンプーを切らしてから次に買う銘柄を悩む期間が長すぎて、家に置いてあった無添加シャンプーでしのぐことに。
そんな生活が続いたある日、気づいてしまったのです。
「私のおでこ、メッチャ綺麗になってるじゃん、、、」
前まではニキビほどでもない小さなぷつぷつがおでこに出ていたのですが、それが全くなくなっているではありませんか。
さらに、こめかみあたりの髪の生え際にあったニキビが綺麗さっぱりなくなっている。
頭皮にできていた吹き出物も見当たらない。
これは革命だ!!!お母さん!!!
さそりは喜びました。
湯シャンの成果だと思い込んでいた
この時さそりは「この効果は湯シャンによるものだ」と思っていました。
湯シャン最高!
一生湯シャンについていく!
8月になり美容院に行く機会があったので、そこでシャンプーとトリートメント、ドライヤー前に使うトリートメントのセットを購入しました。
それはそれは笑いが止まらなくなるほどサラサラな仕上がりになるシャンプーでした。
「サロンのノンシリコンシャンプーと湯シャンのコンボで私は勝ち組」
と信じ、無添加シャンプー時代と変わらぬ週1~2回の頻度でサロンシャンプーを使い始めました。
すると間もなく、ニキビがイキイキと生命を吹き返しました。
うっそおおおおおΣ(゚д゚lll)
イキイキしてほしいのそっちじゃないんだけど!?
で、この異変に気付き始める少し前にこの記事を書きました。
2-4 思わぬ副産物
”皮膚トラブルが減りました”
これ嘘になります。ごめんなさい。書き直さないといけないです。泣
トリートメントを止めてみたけど・・・
「まさか、シャンプーが悪いわけ・・・」と信じ切れず、トリートメント2種類を止めてみましたが、ニキビは相変わらず「イキイキ♪」と皮膚の上で喜んでいます。
オイコノヤロ(#^ω^)
そこでやっと”シャンプーがニキビを作っている”と気づいたのです。
無添加生活、再開
湯シャン記事で「ニキビなくなったー」って書いたけど前言撤回。今こめかみにしぶといヤツがポツリとできてしまった。
— さそり (@ra_nopnzel) 2018年10月12日
投稿当初と今の違いはただ1つ、シャンプーが無添加かどうか。。
来週から実験してみようと思います。
これでニキビ減ったら無添加圧勝…
無添加シャンプー生活をこの日から再開しました。
一番皮膚状態が良かった初夏のあたりに比べればまだまだですが、サロンシャンプー時代に比べれば落ち着いています。
無添加シャンプー再開での変化
・生え際のニキビの赤みがひいた
・おでこのぷつぷつ縮小
変わっていないこと
・頭皮の吹き出物がある
1回だけサロンシャンプーを使ってみたら・・・
無添加チャレンジ中、気合を入れる日だけ(デート)どうしてもサロンシャンプーを使いたくて使用。
そしたら1週間くらい頭皮のかゆみが止まりませんでした。
こめかみニキビも少し赤い。
1度のみサロンシャンプー使用の変化
・頭のかゆみがでた
・こめかみニキビの赤みが少し増した
【中間発表】無添加シャンプーのほうが皮膚状態よい
まだ1か月しか経っていませんが、皮膚状態は無添加シャンプーを使っている時のほうが俄然よいです。
今使っているカウブランドの無添加シャンプーは洗いあがりのキシキシ感も少なく、乾かしたあとトリートメントなしでもサラサラで結構嬉しいです。
やはりサロンシャンプーのサラサラしっとり感には劣りますけどね・・・泣
無添加チャレンジを継続し、成果が出たら無添加シャンプーのもっとサラサラになる版を探してみたいと思います。
それまで少し我慢だ(´;ω;`)
それではまた!